パートナーが浮気をしているのか真実を知りたい
浮気調査のことで、お問い合わせやご相談内容を伺ってみると、お一人お一人でご相談内容は違いますが、お話しいただく内容の裏側には、『このモヤモヤした気持ちをどうにかしたい』ということだと感じています。
浮気調査で真実を知ったあと、離婚をしたいのか?夫婦関係の修復を求めているのか?今はどうしたら良いか分からないので、第三者からアドバイスが欲しいなど、ご相談者によって求められていることは変わってきますが、アイヴィ・サービスでは、浮気・不倫問題を解決するために全力でサポートさせていただいております。お一人で悩まず、お気軽に当社へお問い合わせください。
記事の内容(もくじ)
浮気かも?何かおかしいと思ったらご相談ください
夫や妻がおかしな行動を取るようになった…。もしかしたら、浮気しているのかも?しかし、あまりにもパーソナルな内容なので、まわりの方に相談することが出来ずモヤモヤしていませんか?
また、そのような気持ちの状態で日々過ごしていることは、旦那さま・奥さまともギクシャクしてしまう恐れもあり、精神衛生上よくありません。
私たちアイヴィ・サービスは、いつでもあなたからのご相談をお待ちしています。パートナーの行動がおかしいと思ったらお気軽にご相談ください。
良くある怪しい行動
- 携帯電話をトイレに行く時も、寝るときも離さなくなった。
- ある時を境に帰りが遅くなることが増えた。
- 休日出勤や出張が多くなった。
- 子供に関心を示さなくなった。
- お金の浪費が増えた。
- 趣味や服装の好みが変わった。
- 受信したメールが削除されている。
浮気調査とは?
浮気調査は、裏切ったパートナーと浮気相手からきちんとした形で責任を取らせるための証拠集めの調査です。
不貞行為とは、配偶者以外との性交渉のことで、裁判では不貞行為があったかどうかが焦点になってきます。しかしながら、不貞行為は殆どの場合、密室で行うものであり、その行為を撮影することは常識的に不可能です。このことから通常は性行為があったと推認できる証拠が不貞行為の証拠となります。
ただし、一度の証拠では「気分が悪くなって休んだだけ」「相談に乗っていた」「肉体関係はない」等、言い逃れが出来てしまいます。そこで通常は複数回の証拠資料が「不貞行為の証拠」として認められます。また、携帯電話のメールや手紙、携帯電話の発着記録のみでは証拠として採用されないケースもありますが、保管しておくことをお勧めします。
依頼する探偵によって結果は違う
探偵に調査依頼するなら、調査実績が多くある探偵に依頼することで質の高い証拠を掴むことができます。アイヴィ・サービスでは、ご依頼者のことを最優先に考え、今抱えている悩みをどのように解決へ導くか全力でサポートいたします。
経験豊富なライフアドバイザーによるサポート
アイヴィ・サービスは調査をするだけではなく、ご依頼者が抱えている問題を解消する探偵事務所です。問題解決のためのプラン作成や、アドバイスを担当アドバイザーが個別に対応しております。
調査を熟知した調査員によるプロの調査
浮気・不倫調査な、常にチーム体制で調査をい実施いたします。長年の調査経験を積んだプロの調査員が、対象者にバレないよう細心の注意を払いながら、言い逃れの出来ない証拠を掴みます。
弁護士に信頼される報告書
当社の調査報告書は、大量の写真撮影や対象者の行動履歴を分刻みに記載しています。また、裁判でも十分に使える報告書となることから、弁護士事務所様からの信頼も得ています。