素行調査は、調査対象者が普段どのような行動をしているのか?詳しく調べる調査です。
良くいただく調査内容としましては、
- 浮気・不倫現場の証拠取り
- 結婚相手の素性を調べる
- 社員の勤務態度を調べる
になり、幅広い内容でご利用いただける調査となります。
以下に、素行調査はどういう調査で、どのようなことを調べることが出来るのか?調査事例を交えて詳しく説明していきます。ぜひ参考にしてください。
素行調査とは?
調査をする対象者の行動履歴を調べる調査となります。「いつ・どこで・誰と会っていた」ということがシッカリと分かるよう、証拠写真として残していき調査報告書にまとめます。
どこまで調べることが可能なのか?
探偵業法に則り、違法な調査が無いよう慎重に調査を進めて参ります。
なお、調査方法は実にシンプルで、「聞き込み」「張り込み」「尾行」の3つになります。
法律を遵守したうえで、
- 氏名
- 住所
- 年齢
- 性格
- 勤務先
- 職歴
- 学歴
- 交友関係
- 家族関係
- 親族
- 犯罪歴
- 収入
- 借金
といったことを調べることが出来ます。
調査期間は、依頼内容によって異なりますが、3〜5時間のものから、5日間、1か月などといった長期調査もございます。ご予算等もございますので、まずは詳しいお話しを伺ったうえで、ベストな調査プランをご提案いたします。
素行調査の調査事例
浮気相手の素行調査
依頼者の夫は、出張という理由で宿泊を伴うことが多くなってきた。また、異性と頻繁に連絡を取り合っている様子が見受けられることから、事実確認のため素行調査を実施。調査した結果、女性との接触を確認し、不貞行為とみられる行動を証拠写真として撮影。その後、浮気相手の素性を調し、名前・住所・年齢・勤務先・家族構成など、詳しい身元を判明しました。
社員の素行調査
ある社員の素行が悪いという報告が上がってきたため、素行調査の依頼を事実確認をしました。反社会的勢力との関わりは認められませんでしたが、勤務中にも関わらず、近隣にある同業者に商品の横流しをしていることが分かりました。浮気に関する調査だけでなく、企業の信頼・信用を守るための素行調査のご依頼も承っております。
結婚相手の素行調査
結婚相談書で知り合った彼を調査したいとご相談いただきました。付き合って2年くらいになるが、交際者は家族や友人を紹介してくれなかったり、度々不審な行動を見受けられるようになったとのことで素行調査を実施しました。調査結果は、彼に離婚歴があったこと、別な女性(会社の部下)とも付き合っていたことが判明しました。